たいちょーの雑記

ぼくが3日に一度くらい雑記をかくところ

雑記 2020-04-23

雑記

鼻水が止まらない。同時に泣いているから顔から出るもの全部出てる。

手袋

今手首を痛めている。そろそろ良くなってきたんだけど、ひどいときは少しの力がかかるだけでもめちゃめちゃ痛かったので辛かった。その日はたまらずドラッグストアに駆け込んで湿布を買った。僕は湿布とか絆創膏とか割と好きだ。貼っているとなんだか安心するし、痛みもない気がする。
問題は剥がれるのとニオイ。端っこが服に引っかかるだけでめくれるし、粘着力がないやつだと関節部を曲げるだけで剥がれてしまう。ニオイはそんなに嫌いじゃないけれど、ずっとしているのは良くない。だから対策として手袋をしていた。手首まで覆える温かいやつ。100円だけど。この手袋は、冬場自転車に乗るときにサイクリンググローブの内側につけていたもの。こんなご時世なので最近はめっきり出番が減っていたが、ここに来て活躍の場が!こころなしか手袋も喜んでいる気がする。

というわけで片手に手袋をつけたまま作業をしていた。手袋をつけるとキーボード打つの大変だな〜なんて思いながら過ごしていると、すこしニオイがした。剥がれるのは防げたけどニオイはどうにもならなかったのだ。残念だなぁなんて思いながら手を鼻に近づけて嗅いでみる。すると結構なニオイがした。これマジで湿布のニオイなのか!?と思いながら手袋を外して、今度は湿布のみを嗅いでみる。そんなにニオイはしない。そういえばパッケージにも「臭い控えめ」って書いてあった気がする。自分の手が臭い可能性はあったが、そんなことはありえない。僕にはミューズがついている。
結局臭いのもとは手袋だった。確かに使い捨ての気持ちで使っていたから洗濯なんかしたことがなかった。このニオイはなんやかんやが積もり積もったものだろう…結構なニオイだよこれ。
予備があるのでいまはそれでしのいでいるけど、洗濯してあげないとなぁって感じ。

おわり

朝は朝で変な文章を書きがち

雑記 2020-04-22

雑記

どの程度ふざけて良いのかわからんね

音声

僕は複数の端末の音声を同時に聞きたいことが結構ある。例えば端末Aは音楽、端末Bはゲームなど。スピーカーから音を出すのはそんなに好きじゃないから、イヤホンかヘッドホンで聞きたいんだけど、どうにも2入力を1本にまとめる方法がわからない。ちょっと調べてみようかな

おわり

いまから電気代の請求に怯えている

雑記 2020-04-21

雑記

朝に書くという新鮮さ

L字デスク

L字デスクを買った。おうちでもお仕事するのにはやはり机と椅子は必要である。こたつと座椅子は大好きだが、腰を完全に破壊してしまうのでくつろぐときだけにした。ということでL字デスクとこたつの両方を部屋に展開したが、今度は寝るところがなくなってしまった。寝室は別部屋がいいなぁ

ところでデスクを組み立てるときに痛めたと思われる右手首がずっと痛い。やってらんないね

お茶

部屋で飲む用のお茶は、ケトルで沸かして茶葉をポイするやつで作っている。一度に最大1.5Lほど作れるんだけど、だいたい飲み切る前に変な味になってしまう。宵越しの茶は飲むなとも言うし、捨てている。これはとてももったいないし、申し訳無いから沸かす量を少しずつ減らしているんだけど、どうも同じ量だけ残る。誰?足してるのは。

おわり

雨が降ると寒すぎないか?こんなもんだったか?

雑記 2020-04-19

雑記

プリキュアリアタイできないのつらすぎる

配信者

お家に籠りっぱなしだと、動画サイトの利用がどうしても増える。私も何人か気に入って見ている人がいる。それぞれがそれぞれの得意な方法で私達を楽しませてくれている。マジで助かってます。ありがとうございます。

箱推し

上のに関することでもう一つ。
Vの者を追っていると、箱推しをしている人によく出会う。僕も箱推しが一つあるから、箱推す楽しさはわかる。しかし箱の大きさによっては全員をなかなか応援できないから、数を絞ることになる。僕の場合、こういうときは単推しになる。集中できるから、見逃しなんかも減る。
これで困ることは同箱ファンとあまり話が合わないこと。Aさん単推しの僕は、BさんCさん推しの人と共通の話題がない(だいたいは推しはいいぞという話でおわる)のだ。5-10分程度の動画なら見やすいので、他の人のを見るかという気持ちにもなる。でもいまは大生放送時代で、アーカイブの時間が1時間以上は当然。こうなってくると切り抜き動画とかがありがたくなってくるんだなあと思う。まぁ私は切り抜き見ない派なので結局話が合わないんだけどね。

アウトプット

社のドキュメントにちょっとだけアウトプットした。大したことではないんだけど、資料とか探しながらちゃんとした文章を書くのは久しぶりでなかなか大変だった。またできたらいいね。

おわり

プリキュアリアタイしたいよ…

雑記 2020-04-09

雑記

書こうと思った出来事をまとめていると、書くほどでもないなとなって更新しなくなる。あらあらまあまあ

レシート

目の前にレシートがたくさんある。この四月から家計簿でもつけようと思って、4月1日以降の買い物でもらったレシートをとってあるのだ。レシートたちは小箱に入っており、処理したものから順に別の小箱へ移すようにした。眺めてみると、ああ色々買ったなぁと思う。近くのパン屋、野菜、家具、振り込み、いろいろある。1/4はクレジットカード決済だから来月の引き落としになっている。今から割とこわい。
まぁそんなことはどうでもよくて、今問題なのはすべてのレシートが未処理の箱に入ってるってこと。準備だけしても意味ないよなぁ…

カメラ

リモートワークって仕事部屋が別に用意できる人向けなんじゃないかと思った。寝床とかキッチンとか見られるのも嫌だし。いえ、私が対策すればいいだけですけどね。

おわり

MacにWin配列のキーボードぶっさしてCtrl+V,Ctrl+Cでコピペできるようにしたけど、Chrome上では動作しないしマジ意味不明って感じ。

雑記 2020-04-05

雑記

つかれる

座椅子

作業机にはこたつを使ってる。だから胡坐とか女の子座りしたりしてたけど、これが腰によくなさ過ぎた。なので座椅子を買ったヘッド部分と腿の部分の角度が変わるやつを選んだ。居心地が良いから、フラットにしてこの上で寝たりしてる。でもそのうち作業机はデスクにしたいね。

社会性フィルター

最近社会性フィルターについてよく考えることがある。
社会性フィルターって言っても、ここではどの情報を外に出すかのフィルター。例えば住んでいる地域を公開したくない場合、周りのお店の情報はもちろん天気の情報とか気温も話さない方がいいのかな?まぁこれはさすがに考えすぎなわけだけど。
ともかく様々なことを考えるとツイートすることがなくなってしまったって話。

おわり

おわわ

パッケージマネージャをほとんどzinitにした

しました

github.com

OSごとにbrewだとかaptだとかpacmanだとか、その都度使い分けるのはいいんですが、インストールスクリプトを書くのが難しすぎるんですよね。
というわけでzinitに任せられるところは任せました。

使い心地は結構いいなぁという印象です。

zinit ice

zinit icezinitプラグインをロードするzinit loadzinit lightを修飾する機能を持ちます。ここではcdxzinitで管理することを例にします。

zinit ice has"go" atclone"go install" atpull"%atclone" atload'eval "$(go-cdx --init)"'
zinit light xztaityozx/go-cdx
  • has
    • あとに続くコマンドが実行できるときのみロードする。
  • atclone
    • cloneした後に実行するコマンドを指定できる。
  • atpull
    • pullした後に実行するコマンドを指定できる。%atcloneと書くとatcloneで書いたコマンドが実行できる。
  • atload
    • プラグインを読み込んだ後に実行するコマンドを指定できる。

というわけで、上記のzinitは、「xztaityozx/go-cdxgoが使えるときにのみロードする。これをcloneとpullしたときにはgo installを実行して、ロード時にはeval "$(go-cdx --init)"を実行する。」という意味になるわけです。

github releaseから拾ってくる

zinitのいいなぁポイントの一つにzinit icefrom"gh-r"を指定すると、GitHub ReleasesからLatestを拾ってこられるというのがあります。
例としてchoosenimGitHub Releasesから拾ってくるようにしてみます。

ENV_OS="linux" # ENV_OS="(macos|darwin)"
zinit ice as"program" from"gh-r" bpick"*$ENV_OS*_amd64"
zinit light dom96/choosenim

fromgh-rを指定して、GitHub Releasesから拾ってくるようにします。このとき、Releasesにアップロードされているアーカイブからどれかを選ばないといけません。ここでbpickを使うと、引数に渡したパターンに最初にマッチしたものをダウンロードしてきます。ここでは*linux*_amd64にマッチするものですね。

.zinit以下以外に配置したい

vim-plugzinitで管理したいのですが、配置場所はドキュメント通りに~/.local/share/nvim/site/autoload/plug.vimにしたいとします。こういうときはcloneonlycp/mvを使えばうまくできそうです。

zinit ice cloneonly cp"plug.vim -> ~/.local/share/nvim/site/autoload/plug.vim"
zinit light junegunn/vim-plug

cloneonlyはそのままダウンロードのみを行うオプションです。cp"{src} -> {dst}"srcdstcpする…。そのままなんですけどこれ以外に何も説明できない

最終的なzshrc

# set environments
ENV_OS="linux"
ENV_FONT_DIR="$HOME/.local/share/fonts"
ENV_DOT_CONFIG="$HOME/.config"
## for macos
which sw_vers &> /dev/null && {
  ENV_OS="(macos|darwin)"
  ENV_FONT_DIR="$HOME/Library/Fonts"
}

true

# zinit
source "$ZDOTDIR/.zinit/bin/zplugin.zsh"
autoload -Uz _zinit
(( ${+_comps} )) && _comps[zinit]=_zinit

zinit for \
    light-mode zsh-users/zsh-autosuggestions \
    light-mode zdharma/fast-syntax-highlighting \
    light-mode zsh-users/zsh-completions

# fzf
zinit ice from"gh-r" as"program"
zinit load junegunn/fzf-bin

# plenv
zinit ice as"program" pick"bin/plenv" atload'eval "$(plenv init - zsh)"' \
  atclone"git clone git://github.com/tokuhirom/Perl-Build.git ./plugins/perl-build/" atpull"%atclone"
zinit load tokuhirom/plenv

# Cica
zinit ice from"gh-r" cloneonly bpick"*_with_emoji.zip" atclone" \
  mkdir -p $ENV_FONT_DIR/Cica &> /dev/null
  cp ./* $ENV_FONT_DIR/Cica
" atpull"%atclone"
zinit load miiton/Cica

# vim-plug
zinit ice cloneonly cp"plug.vim -> ~/.local/share/nvim/site/autoload/plug.vim"
zinit light junegunn/vim-plug

# choosenim
zinit ice as"program" from"gh-r" bpick"*$ENV_OS*_amd64"
zinit light dom96/choosenim

# cdx
zinit ice has"go" atclone"go install" atpull"%atclone" atload'eval "$(go-cdx --init)"' pick"/dev/null"
zinit light xztaityozx/go-cdx

# powerline-go
zinit ice has"go" atclone"go install" atpull"%atclone" atload"source $ZDOTDIR/powerline.zsh" pick"/dev/null"
zinit light justjanne/powerline-go

# tilix-theme
zinit ice has"tilix" cloneonly atclone"mkdir -p $ENV_DOT_CONFIG/tilix/schemes; cp ./*/*.json $ENV_DOT_CONFIG/tilix/schemes" pick"/dev/null"
zinit light storm119/Tilix-Themes

# exa
zinit ice from"gh-r" as"program" bpick"*$ENV_OS*" cp"exa* -> exa"  atclone" \
  curl -fLo $ZDOTDIR/.zinit/completions/_exa https://raw.githubusercontent.com/ogham/exa/master/contrib/completions.zsh" \
  atpull"%atclone"
zinit light ogham/exa

# ghq
zinit ice has"go" atclone"go install" atpull'%atclone' pick"/dev/null"
zinit light x-motemen/ghq

# pynvim
zinit ice has"pip3" atclone"pip3 install ." atpull"%atclone" pick"/dev/null"
zinit light neovim/pynvim

# neovim
zinit ice from"gh-r" bpick"*$ENV_OS*" pick"./*/*/nvim" as"program"
zinit light neovim/neovim

# hub
zinit ice from"gh-r" bpick"*$ENV_OS*" pick"./*/*/hub" cp"./*/etc/hub.zsh_completion -> $ZDOTDIR/.zinit/completions/_hub" as"program"
zinit load github/hub

# bat
zinit ice from"gh-r" bpick"*x86_64*$ENV_OS*" as"program" pick"./*/bat"
zinit light sharkdp/bat

# enable completions
autoload -U compinit && compinit

# load
ls $ZDOTDIR/*.zsh | while read L; do source $L; done

zinit iceをこねくり回すことで、neovimやpynvimなんかもzinitで管理できるようになりました。できればpython3やgoなんかも管理させたいですね。goenvとかpyenv使えば行けるかなぁ。

おわり

どうでもいいけど、こういう文章書くの久しぶりすぎてどうやって書くのか忘れたよね。