たいちょーの雑記

ぼくが3日に一度くらい雑記をかくところ

果物も食えないこんな世の中じゃ

ポイズン

最近はコタツを付けると熱いが消すと寒いので、雨が降ってほしいと願うばかりである。花粉も落ちるし。

更新をサボってたわけじゃないですよ。記事を推敲しまくってたんです(嘘)

果物を食うとだいたいのどが痒くなる

これわかる人いますか。他にもモヤシや火の通ってない豆腐などでも喉がかゆ~くなるやつです。
(僕の場合ですが)具体的に言うと のどちんこ のすぐ手前のあたり 軟口蓋 周辺がモーレツに痒くなります。(いまモーレツ宇宙海賊が予測変換に出てきて懐かしくなりました)

モヤシの場合は少しややこしくて、太めのモヤシ(緑豆や大豆モヤシ)はダメですが細めのモヤシ(黒豆モヤシ)はOKなんです。
他には高野豆腐もダメですね。
生の果物だけかと思ったら実は結構いろはすももでも来てるんですよね・・・
irohasu

だいたい花粉症のせい

僕は白樺の花粉症持ちなんですが、どうやらコイツがダメっぽいですね。
www.newsdigest.de

さらにブタクサもOUTなのでポピュラーな果物はほぼ死滅して、食えるのはブドウ、ミカンぐらいです。(バナナはなんかOK)
火を通せばだいたいのモノが食えるようになりますが・・・

わざわざ火なんか通してられるか!

という話です

かといって

かまわん!食ってやる!!

と食ってしまえば当然痒くなるので泣く泣く我慢しています。

しかし果物がダメなのはわかりましたが、大豆系がダメなのがよくわからなかったのでggりました
allabout.co.jp

どうやらここによると僕は クラス2の食物アレルギニスト のようですね  そしてその2ページ目

花粉症との関係についてですが、シラカンバ、ハンノキなどのカバノキ科の植物の花粉には、PR-10というアレルゲンタンパクが含まれています。このPR-10 と似たアレルゲンが大豆にも含まれているため(大豆の アレルゲンタンパクは「Glym4」)に、カバノキ科の花粉症患者の中には、豆乳等を飲んだ時にアレルギーを発症するケースが見られるのです。

Ah…
なるほど納得です(納豆は大丈夫)

モモが食べたい

僕の場合は 食べられへん!!! というほどではないので食べることはできますが
無理に食うことで 、これが悪化してしまうと今度はまだ発症していない食べ物にも反応してしまうかもしれない ので控えています。ジャガイモなんかが発症したらえらいことですからね

花粉症がある人は一度ggってこういうのがないか確認してみた方がいいかと思います。